●義援金・救援金の募集について
西城さとやま交流館の東日本大震災の支援活動はまだまだ続きます。
皆様の気持ちを被災地に届けたいと思います。
どうかこれからもご支援をお願いします。
ここから→振込み先

2013年11月29日金曜日

里山の贈り物/富有柿・林檎

貧乏な暮らしの中にも旬の里山の贈り物を食することが出来ました。感謝!感謝!です。
初夏のサクランボに始まり、ブルーベリー、スモモ……柿、林檎…貧乏暮らしの毎日ですが
心は何時も満たされます。里山の神に感謝します。里山づくりは時間、労力が必要です。
さとやま交流館はこれからも、景観づくりを基本に終わることのない、里山づくりに邁進!

2013年11月28日木曜日

奥備後/初雪

奥備後の里にも冬到来です。奥山の初冠雪から11日、冬将軍のお出ましです。
今朝、秘境の駅(備後落合駅)まで初雪を求めてドライブしましたが積雪までとは……。陽差しがあるものの雪はチラツキ、人影もありません。人声もしません。

2013年11月26日火曜日

辻塚の丘/ブルーベリー

ブルーベリーが美しく紅葉しました。暑さ、鳥獣被害に耐え新芽付け、春を待ってます。
春には小さな白い花が零れるように咲きます。景観づくりが成就してきました。

2013年11月25日月曜日

ビオラが彩る里山の道/読売新聞

 
ビオラが彩る里山の道
 
県道三良坂〜庄原線沿いの大型プランターにビオラ約200株を植えました。
 
23日()読売新聞に活動紹介記事が掲載され、多くの方からの反響がありました。
 
 

2013年11月24日日曜日

橋田幸子さん/さとやま交流館

 
 
昨夜は県民の森のホテルに宿泊です。脇坂さんが同行ガイドしました。
ロケーション、ディナーにも満足していただきました。脇坂さんご苦労さまでした。

さとやま交流館にも立ち寄っていただきました。城田さんがケーキ付きコーヒーで
「お・も・て・な・し」多くのみなさんのご協力で橋田幸子さんをお迎えできました

来春3月には『橋田信介遺作展』を催します。イラクで凶弾に倒れて9年、
橋田信介氏の業績を偲び、いま一度「平和」とはなにかと、考えてみたいと思います。

2013年11月23日土曜日

橋田幸子さん

 
平成25年11月23日・13時30分〜
 
会場:CC. 三次プラザホール
 
演題:あなたの笑顔が見たい!=イラク・ファルージャ、東北被災地に想う=
 
※ 講演後に「野口美紀」さんのアコーディオン演奏で東北応援ソング『花は咲く』
会場のみなさんと一緒に東北被災地に贈りました。感動的でした。サプライズ抽選の結果
一等は橋田さん著作の書籍を5名、ニ等は劇団四季「裸の王様」S席ペアチケット2名
三等は特上秋刀魚三匹を6名の方に抽選の結果、進呈しました。
 
会場の掲示板に活動写真等……掲示して支援者に活動報告をしました。
 
入場者数は84名、どうにか……。三次ケーブルビジョンの取材。
 

2013年11月22日金曜日

ビオラが彩る里山の道(2)

 
ビオラが彩る里山の道
 
県道三良坂〜庄原線沿いの大型プランターにビオラ約200株を植えました。
 
橋田幸子さんにも遠く静岡から参加していただきました。ありがとうございました。
 
橋田幸子さんとのお付き合いは3年になりますが私どもの活動をご理解、ご支援して、
いただいています。心より感謝します。明日、明後日、此の地県北を案内します。
今夜は「養老乃瀧」で一杯やります(*^o^*)素晴らしい生き方をゆっくり話したい(^w^)
 

2013年11月19日火曜日

ビオラが彩る里山の道(1)

 
ビオラが彩る里山の道
 
県道三良坂〜庄原線沿いの大型プランターにビオラ約200株を植える準備です。
 
プランター、周辺の草刈り清掃しました。見違えるほど綺麗になりました。
最後に缶を拾い、不法投棄ゴミ等までかき集め処分しました。
護美大明神のお陰で、不法投棄もずいぶん少なくなりました。汗流せばご利益があります。
 
ビオラの植え込みは下記の通りです多くのみなさんの参加を期待します。
 
日時:平成25年11月22日(金)15時30分〜16時30分
場所:県道三良坂〜庄原線(リョービミラサカ付近)
 
今回は、『橋田幸子さん』と行う「景観づくり」です。
 
 ビオラの花言葉は「誠実な愛」「信頼」「忠実」「少女の恋」
「私のことを想ってください」だそうです…
 
 

ビオラが彩る里山の道

 
ビオラが彩る里山の道
 
ビオラの苗を植えて景観づくりです。植栽されたビオラが、プランターいっぱいに
咲く頃を想ってください。地球に優しい贈り物です。
 
県道三良坂〜庄原線沿いの大型プランターにビオラ約200株を植え込みます。
 
今日は植栽準備です。初夏に植え込みしたサルビアの撤去、周辺の草刈り清掃しました。
植え込みは下記の通りです多くのみなさんの参加を期待します。
 
日時:平成25年11月22日(金)15時30分〜16時30分
場所:県道三良坂〜庄原線(リョービミラサカ付近)
 
今回は、『橋田幸子さん』と行う「景観づくり」です。
 
 ビオラの花言葉は「誠実な愛」「信頼」「忠実」「少女の恋」
「私のことを想ってください」だそうです…
 

2013年11月18日月曜日

はだかの王様

劇団四季のミュージカル「はだかの王様」の招待券をいただきました。ペアチケットを
ニ名の方に差し上げます。11月23日「橋田幸子さんの講演会」時に抽選会を行います。
S席(5000円相当)のペアチケットです。日時:12月8日(日)16時開演。
会場:庄原市民会館=笑って歌って楽しんで、きっと見つかる大切なこと。=

湯の森/青空市場

イベントで提供するお弁当(昼食)の試食に青空市場の昼食バイキングに来ました。
野菜中心、味付けもしっかりして、中々美味しいバイキングでした。
12月6日(金)7日()お招きするみなさんの評価が楽しみです(⌒〜⌒)
 
 

2013年11月16日土曜日

さとやま交流館/清掃

橋田さんの来館に備え、館内の清掃をしました。上坂さん・高岡さんの応援を得ました。
雨トイ、ガラス磨きを中心の清掃作業です。プランターに80株のビオラも植えました。
さとやま交流館の活動は多くの支援者・会員の支えで休むこと無く、続いています。

奥備後/晩秋

奥備後の山々比婆山・道後山から初冠雪の便りが届くこの時期、
奥備後の里は秋遅い紅葉の季節です。今年は秋を通り越して、冬を迎えました。
先日、木次線で本格的な冬の到来を前にラッセル車の試運転が行われました。

2013年11月13日水曜日

さとやま交流館/X'mas

奥備後の山々から初冠雪の便りが届く時期、さとやま交流館はX'masバージョン(⌒〜⌒)

年末には新春(正月)バージョン、2月末には雛祭りバージョン、5月は端午の節句
バージョン……訪ねて来るみなさんに日本の文化・行事を紹介しています。

2013年11月12日火曜日

奥備後/初雪の便り

奥備後、比婆連山から初雪の便りが届きました。今年の冬は厳しく豪雪らしい(ToT)
山間の住民にとっては毎年のことながら、雪害に苦しむ長い冬を迎えます。
独居の高齢者は除雪も儘ならず、生活にも支障きたす……崩壊(限界)集落の原状。

吸収合併後、周辺町村の落ち込みが大きい。コミュニティーも儘ならず、崩壊集落です。

2013年11月11日月曜日

さとやま交流館/活動報告

さとやま交流館活動報告(東日本大震災支援活動+日常の活動)を写真とパネルで、催して
います。被災地で悪戦苦闘支援活動している様子が写真でリアルに分かります。
みなさんからの支援金、支援物資が確実に被災者の窮状に役立っている様子も分かります。

東日本大震災が風化すること無く、これからもさとやま交流館の被災者支援は続きます。
さとやま交流館は通算19度の東日本大震災支援、2度の被災者招聘(サッカー交流)
を行い、『あなたの笑顔が見たい!』キャッチフレーズに休むこと無く支援活動続行中!

2013年11月10日日曜日

柚子/柚子湯

昨日、大暉君とこうじ君、三人で採った柚子で柚子で柚子湯です。香りに癒されます。

里山づくり・景観づくり=春夏秋冬、旬の『里山の恵み』に与ります。里山の神に感謝!

さとやま交流館

昨日は大暉君とこうじ君、三人で弁当持参でブルーベリーの植樹、柚子の収穫しました。
柚子は老木ながら、大実で立派な実です。今夜は「柚子湯」にで浸かります。

さとやま交流館に竹原君が知人と応援に来ました。広島市内から月一来てくれます。
さとやま交流館では「東日本大震災支援活動写真」を中心に日常の活動を写真で紹介、
報告しています。支援者のみなさんに被災地で奮闘するさとやま交流館を紹介しています。

2013年11月9日土曜日

橋田幸子さん

 
=講演会のお知らせ=
日時:平成25年11月23日・13時30分
 
会場:CC. 三次プラザホール
 
演題:あなたの笑顔が見たい!=イラク・ファルージャ、東北被災地に想う=
 
※ 講演前に「野口美紀」さんのアコーディオン演奏で東北応援ソング『花は咲く』
会場のみなさんと一緒に
 

2013年11月7日木曜日

ジミーカーターシビックセンター

今日は、甲奴町にジミーカーター・シビックセンターに館長を訪ねて、講演会の協力を
お願いしました。館長、支庁長、気持よくご協力受諾していただきました。
 
何時も私どもの活動をご理解、ご支援いただき感謝します。
 
11月22日(金)・15時30分から、県道三良坂〜庄原線(三良坂リョウビ付近)
大型プランターに花(ビオラ・パンジー)を植えます。橋田幸子さんも参加されます。
 
多くの親子連れ、関係者のみなさんの参加、ご協力をお願いします。