●義援金・救援金の募集について
西城さとやま交流館の東日本大震災の支援活動はまだまだ続きます。
皆様の気持ちを被災地に届けたいと思います。
どうかこれからもご支援をお願いします。
ここから→振込み先

2013年3月28日木曜日

春風に誘われて…サクラサク

春風に誘われて・・・サクラサク 十日市小学校の桜並木は三分咲。
桜並木に補植した苗木も小さいながらもしっかり花芽を付けています。(⌒〜⌒)

2013年3月26日火曜日

芽吹きの季節が・・・

ことのほか寒かった今年の冬p(´⌒`q)でしたが春風に誘われて、花が咲き始めました。
1ヶ月経てば木々も芽吹きます。里山は輝きの季節を迎えます。奥備後の自然を堪能あれ!
さとやま交流館の花壇のチュウリップ・ビオラも鮮やかに咲き始め、芳香……(⌒〜⌒)

2013年3月23日土曜日

ふるさとの川

ふるさとの川「片丘川」のシバザクラがこのところの暖かさで咲き始めました。
来月4月14日(日)お花見交流会をします日時:4月14日()11時〜
会費は1000円。バーベキュー・(つどい出前)ラーメン、参加者を募っています。
 
今日「ふるさといわきの新川をきれいにする会」事務局から多くの花の種子が届きました。
地元(十日市)の関係者に種まきを持ち掛けましたが……残念なことです(泣)
酒屋コミュニティ(箕田館長)、酒河小学校…共同作業で計画していくことになりました。
いわき市には原発被災地区(楢葉町…)から多くの住民がお世話になっています。
「さとやま交流館」はいわき市のみなさんと太い『』を築いていきます。
 
昨年に続いて今年も「新川」の草刈り支援交流を5月末にします。

2013年3月19日火曜日

三角ベースボール

さとやま交流館(三次)の空地で子ども(11人)たちが三角ベースボールに夢中です。
子どもの声も聞かれない近頃、元気な遊び声が聞かれることに、何かホットとします。

2013年3月18日月曜日

さとやま交流館/ピアノ

今日は、大暉君たちがさとやま交流館に遊びに来ました。ピアノを弾いたり、
自転車を乗り回したり、久しぶりに子どもの遊び声がさとやま交流館に響き渡りました。

大暉君たちと「景観づくり」の場所(備後落合駅・三良坂・桜並木)を巡回しました。

手塩に掛けた紫陽花、桜並木、ビオラ、ツツジ……格別な思いがあります(⌒〜⌒)

2013年3月16日土曜日

景観づくり/芸備線沿線

昨日刈り、切った草木の処分整理です。2トンダンプにしっかり5台ありました。

辻塚の丘の所有地に集積して、堆肥づくりです。

昨日の作業が中国新聞県北版に掲載されました。

2013年3月15日金曜日

景観づくり/芸備沿線

昨日の天気が嘘ように好天気です(⌒〜⌒)吹くも暖かい(*^o^*)
 
十日市西を分断する芸備線、荒れ放題の法面の草刈り清掃です。それにしても…(∋_∈)
 
地域のみなさんの参加を期待していましたが……まぁこんなものでしょう(*^o^*)
 
上坂さん、鳥谷さん、今田さん、倉迫さん、ご苦労さまでした。地元の森宗さん、JRから
差し入れがありました。ありがとうございました。紫陽花10株、植え付けました。
 
中国新聞(馬上記者)の取材を受けました。

2013年3月11日月曜日

東日本大震災から2年、いまだ2668名が不明、30万人を超す避難生活者。

被災2年、確かに時は2年動きました。被災地のみなさんの心は2年前から停止たまま、

景観づくり/芸備沿線

昨日の天気が嘘ように好天気です(⌒〜⌒)ふくは冷たい。。
 
十日市西を分断する芸備線、荒れ放題の法面の草刈り清掃を下記の通り行います。
 
日時:平成25年3月15日(金)9時〜16時
場所:芸備線下原踏切〜京蘭寺架橋法面
 
地域のみなさんは状態をご存知のことと思います。大変なことになっています。
多くのみなさんの参加を期待しています。

2013年3月10日日曜日

早…2年?まだ…2年?

東日本大震災から2年、いまだ2668名が不明、30万人を超す避難生活者。
 
「さとやま交流館」は震災直後から多くのみなさんのお力添えをいただきました。
ありがとうございます。この度も「さとやま支援米」に協力いただきました。
 
広田さん(三和町)・倉川さん(西城町)・谷口さん(畠敷町)・さとやま交流館……。
10キロ×75=750キロの支援米を被災地(福島・宮城・岩手)に贈りました。
 
広島のお米は「美味しい」って大評判です(⌒〜⌒)=あなたの笑顔が見たい!=
 
 

2013年3月9日土曜日

もう待てない…

東日本大震災から2年、何も変わらない…心に刺さった傷も癒えない…
多くの人の心からも忘れされる…恐れ…「復興バブル」が起こっている。
急激な変化に慣れない田舎町に急激に起こる変化。日常に戻りつつある地元の人々の間に、
「非日常」を求めて集まった人々が入り込んで、時にかき乱す。悪意も善意も入り乱れ、
むしろ100%の善意の押し付けこそが対話を難しくし、人を疲弊させ、絶望させる。

2013年3月6日水曜日

景観づくり/辻塚の丘

三日続きの好天気です(⌒〜⌒)陽気に誘われて、ブルーベリーを植える土壌改良です。
50センチ角の箱を植え込み、その中に落ち葉・堆肥・鹿沼土・ピートモス混ぜ合わせ、
土壌改良です。酒屋〜神杉〜辻塚にかけては粘土層で、難儀しています。

2013年3月5日火曜日

福々牧場/庄原口和町

口和町湯木の〈ふくふく牧場〉のチーズ工房に来ました。
場長の福元さんは福島で3年間牧場経営していたのですが、震災後牛を引き連れて、
故郷である広島に来ました。東日本大震災被災地支援(福島楢葉町)のいきさつから、
気になっていましたが2年目の3月11日の前にやっと訪ねることが出来ました(⌒〜⌒)

2013年3月3日日曜日

助成金等授与式

市民ファンド設立 キックオフ・フォーラム〈円卓会議〉に出席しました。
中国ろうきんNPO寄付システムから東日本大震災支援の活動に助成金をいただきました。
ひとづくり・まちづくり活動にもいただきました。東日本大震災支援活動は特別枠です。
授与式、円卓会議終了後、中村センター長、五百竹理事、スタッフのみなさんと
今後の活動戦略会議に出席しました。若い人は臆する事なく、理論だって意見を……。

それにしても、行き当たりばったり ちゃらんぽらん発言、受けました(⌒〜⌒)

2013年3月1日金曜日

ひな祭り

昨年よりも5日早く「春一番」がやって来ました。可愛いお雛さんと共に(*^o^*)

さとやま交流館では「懐かし遊び ひな祭り」開催中です。