●義援金・救援金の募集について
西城さとやま交流館の東日本大震災の支援活動はまだまだ続きます。
皆様の気持ちを被災地に届けたいと思います。
どうかこれからもご支援をお願いします。
ここから→振込み先

2012年8月31日金曜日

越中八尾おはら 風の盆

8月20日からの前夜祭も30日(木)終わり、11団体が越中八尾哀愁の調べで……
9月1、2、3日本番を迎えます。坂の町(八尾)は人、人で埋め尽くされます。

2012年8月28日火曜日

粟津温泉/法師

9月2日(日)、3日(月)『さとやま交流館ひとづくり・まちづくり研修』
 
宿泊先は粟津温泉『法師』・TV、雑誌、海外からの取材が多いギネスブックに載る
歴史の宿養老二年粟津開湯から伝承一千三百年、『世界で最も歴史ある宿泊施設』として
ギネスブックにも載る歴史の宿、一度は泊ってみたいお宿です。
芍谷石とインド石を用いた大浴場と庭園風露天風呂。源泉100%の温泉が楽しめます。
東日本大震災支援の帰途、昨年7月、今年5月の二度、入浴お世話になりました。
 
今回の『さとやま交流館ひとづくり・まちづくり研修』には、広島市内・尾道市内
安芸高田市内…など、市内外から、多くの参加者がありました。ありがとうございます。
 

2012年8月25日土曜日

越中八尾おはら 風の盆

一週間後、9月2日(日)、3日(月)『さとやま交流館ひとづくり・まちづくり研修』
越中八尾(やつお)に行きます。30人(女性21名、男性9名)のバスツアーです。
 
宿泊先は粟津温泉『法師』日本屈指の老舗旅館です。風の盆・名湯楽しみです。

2012年8月20日月曜日

辻塚の丘・景観づくり

一昨年植栽したブルーベリーが小さいながら、たくさんの実を付けました。
6月中旬から摘み取りに追われています。今年も15本の苗木を植え付けました。
現在、200本の苗木を植え付けました。計300本の苗木を植え付ける予定です

ブルーベリー・桜・ツツジ・紫陽花……で、景観づくりです。時間が欲しい!!

2012年8月17日金曜日

東日本大震災支援交流・最終日

一昨日15日(水)広島滞在最終日です。午前8時、宿泊先の三次グランドホテル出発。
安芸の宮島に向かいます。大鳥居をくぐり抜けると、パワーを貰えるって!ほんと!?
 
交通渋滞・混雑を予想していましたが、スムースに宮島詣でができました。
 
15時過ぎ、中国自動車三次インターチェンジを通過して、一路…福島いわき市へ⇒
 
 
 
 
 
 
 

2012年8月16日木曜日

広島・福島交流会 in三次(みよし)

一昨日14日(火)19時、交流会です。『ひまわり子ども神楽団』の見事な舞いを……
新家さん、杉原さん、本実さん、市川さん、松尾さん…思いもよらず多数の参加者がありました。ありがとうございました。ややもすれば、東日本大震災も忘れ去られようとしている昨今。交流会にご参加いただいた多くのみなさんの力強いメッセージありがとうございました。
 
『ひまわり子ども神楽団』ありがとうございました。
三次グランドホテルのみなさん少ない予算の中、ご協力ありがとうございました。
 
 

広島・福島交流会

昨日14日(火)、EGGの神岡さんに(三次から)朝食を差し入れていただきました。
昨年に続いて、具だくさん!美味しい!おにぎりです。みそ汁、手作りヨーグルトまで付いています。私どもの活動は多くの支援、協力を得ながら日々展開されています。
『神岡さん、EGGのみなさん』ありがとうございました。
 
今日は、庄原東城町帝釈に案内しました。「白雲洞・雄橋」…奥備後の大自然を……!
 
昼食は夏の帝釈峡名物ソーメン流しです。

2012年8月15日水曜日

広島・福島交流会

東日本大震災の被災地楢葉町…総勢44名、一昨日13日(火)男生徒は交流館泊まり。
ゴザ、毛布…等の寝具は庄原市役所からお借りしました。ありがとうございました。
 
楢葉町は8月10日(火)、福島第1原発事故の警戒区域の指定が解かれ、避難指示解除
準備区域に移行した。午前0時に検問所が撤去され、立ち入りが自由になりました。
お盆の13日、多くの住民がふるさとに一時的に戻り、墓参りしました。
 
楢葉町は、宿泊はできないものの自由に出入りできる避難指示解除準備区域に指定された。
 

2012年8月14日火曜日

広島・福島交流会

福島いわき市から総勢44名、今日8月13日(火)19時西城に到着しました。
『さとやま交流館』を是非、訪ねたい!福島のみなさんの昨年来の願いが叶いました。

入浴は温水プールです。夕食はカレーパーティー+盛り沢山ののデザートです。

井上さん、鳳利さん、柳生さん、城田さん、唯杉さん、高岡さん、神野さん、高岡さん、音野さん、ありがとうございました。出し惜しむことなく、献身的な活動に…バンザイ!

広島・福島サッカー交流

今日、8月13日(月)三次運動公園で15時キックオフ、サンフレッチェジュニアユースとのサッカー交流が始まりました。競技場正面には幟がハタメイています。
福島高校生対広島サンフレッチェジュニアユースは福島の善戦及ばず、3対0
福島中学生対広島サンフレッチェジュニアユースは5対0完敗。
昨年は三次十日市中学に2対1と惜敗。がんばっぺ東北!

2012年8月13日月曜日

広島・福島交流事業

福島いわき市から総勢44名、今日8月12日(日)15時広島に到着しました。
大阪茨木〜兵庫宝塚間交通渋滞に巻き込まれ6時間要しました。広島到着が大幅に遅れ
尾道、宮島は後日、訪れます。毎年繰り返される交通渋滞に展望なき道路行政には……?
 
お好み焼きで遅い昼食後、足早に平和学習、ガイドは片岡様にお願いしました。
ガイド中に離脱する不心得者がいたこと、申し訳けございませんでした。
 
「湯来観光地域づくり公社」のみなさん!大幅な到着遅延、申し訳けございません。
鮎塩焼き、バーベキュー、オードブル…盛り沢山のメニューでの歓迎(*^o^*)
 

2012年8月11日土曜日

広島・福島交流事業

福島いわき市から総勢44名、8月12日(日)朝8時尾道に到着します。
尾道(千光寺公園)〜広島市内(お好み焼きで昼食)〜平和学習〜宮島〜湯来温泉。
湯来温泉地域のみなさんと交流をします。「湯来観光地域づくり公社」のみなさんは、
東日本大震災以来、物心両面から被災地支援・私どもの活動を支えていただきました。
 
13日は三次運動公園でサンフレッチェの関係者のご好意でサッカー交流です。
Jウ゛レッジ副社長、高田さんにご尽力をいただきました。ありがとうございます。
キックオフは15時30分〜です。昨年同様に熱戦を期待しています。
 
サッカー交流後、「さとやま交流館」に場所移し、カレーパーティーです。
朝夕秋の気配…、肌寒い奥備後で「癒しの一時」を過ごしていただきます。
 
14日は庄原(帝釈・鍾乳洞、ソーメン流し。奥備後の自然を満喫していただきます。
 
夜は三次グランドホテルにて、「交流会」を催します。みなさんの参加をお願いします。
また、「ひまわり子ども神楽団」の神楽…一舞いを!!。心よりお礼申し上げす。
 
翌15日、三次市内観光後福島へ…。往復2500km以上の交流の行程です。
 
昨年同様に『三次市』の協力がいただけないのが残念です。
尾道市、広島市、湯来観光地域づくり公社、庄原市、広島NPOセンターの関係者の
みなさん!ご協力ありがとうございます。みなさん!の「熱い思い」は原発被災地の
みなさんがシッカリと受け止めてくれます。ほんとにありがとうございます。
 
私どもは、ただ、『あなたの笑顔が見たい!!』一心で東日本大震災支援をしています。
身の丈余る支援活動が出来るのは、みなさんの力強い支援!あればこそ!ありがとうございます。『さとやま交流館』のこれからも、=権力に媚びず!汗を流し!泥を被り!
休むことなく続きます!
 
写真は最終打ち合わせです。(神岡さん、唯杉さん、高松さん、鳳利さん、倉迫さん)
 

2012年8月8日水曜日

辻塚の丘/ブルーベリー摘み取り

今日は、たいき君がお母さんと弟三人でブルーベリーの摘み取りをしました。
猛暑にブルーベリー、バテ気味ですが、毎日の摘み取りが間に合わない状態です。

さとやま交流館では、広田さん、井上さん、唯杉さんの三人の参加協力を得ながら、
館内整理……7月9日に行なった剪定の後始末をしました。

東日本大震災支援交流事業で42名のみなさんが『さとやま交流館』に宿泊します。
受け入れ準備に追われています。8月11日(土)に宿泊準備・清掃作業をします。

2012年8月1日水曜日

辻塚の丘/ブルーベリー摘み取り

30年以上放棄されていた土地にブルーベリーを植栽を始めて、3年を経ました。
ススキが生い茂り、原野だった荒れ地が、ブルーベリー畑として蘇りましました。
加藤さん、藤山さん、高岡さん、鳥谷さん、隼哉君、優ちゃん、たいき君………。
ありがとうございます。まだまだ道半ばで、これからも「景観づくり」は続きます。

今日は隼哉君、優ちゃんがブルーベリーの摘み取りの応援に来てくれました。