●義援金・救援金の募集について
西城さとやま交流館の東日本大震災の支援活動はまだまだ続きます。
皆様の気持ちを被災地に届けたいと思います。
どうかこれからもご支援をお願いします。
ここから→振込み先

2012年6月30日土曜日

片丘川/草刈り清掃

2012年7月29日(金)今年度三度目の片丘川の草刈り清掃作業を行いました。
川底にはヘドロが溜まり、草が茂り……大変な状況です。
午後だけの作業でしたが、作業も捗り、堤防沿い川底も綺麗になりました。
 
が2〜3日続くようなので、シバザクラの補植を計画しています。

2012年6月26日火曜日

第29回さとやま地域交流会

日時:2012年7月8日()12時(正午)〜15時
会場:三次市廻神町辻塚の丘周辺
内容:フルーツパーティー・サックス演奏(奏者:角浜 訓司)・ブルーベリーの摘み取り 
協力券(参加費用)お一人1,000円(中学生以上)
 
昼食:さとやま特製広島牛丼(東日本大震災被災地、炊き出し支援で大好評)
 
さとやま交流館は3年前から、「辻塚の丘」景観づくりを行なっています。
ブルーベリー栽培、紫陽花・桜・ツツジの植栽……猪、鹿 鳥獣被害との日々闘いです。
 

2012年6月24日日曜日

三原やっさ祭り

やっさ祭りの季節です。今年は、8月10日(金)11日(土)・12日()です。
1567年(永禄10年)戦国時代の智将とうたわれた、毛利元就の三男小早川隆景が
瀬戸内の水軍を統率するために水、陸、交通の要地である備後の国三原の湾内に浮かぶ
小島をつないで海城を築きました。やっさ踊りは、この築城完成を祝って老若男女を
問わず、三味線、太鼓、笛などを打ちならし、祝酒に酔って思い思いの歌を口ずさみ
ながら踊り出たのが始まりと言われています。
 
今日は、テレビ局の収録です。

2012年6月18日月曜日

柏葉紫陽花

柏葉紫陽花が今年もたくさんのを付けました。落葉低木ですが、樹高2メートルを
超えました。葉の形がカシワに似ていることが、和名の由来です。花は円錐状あるいは、
ピラミッド型に付く独自の形状をしており、5月〜7月に真っ白い花を付けます。
 

2012年6月17日日曜日

ブルーベリー(ランコーカス)

梅雨の晴れ間にブルーベリーの摘み取りです。年を重ねるごとに多くの実を付けます。
ノーザンハイブッシュ系ブルーベリー「ランコーカス」という大実のブルーベリーです。
可愛らしい大粒品種です(*^o^*)果肉は柔らかくてジューシーです。春に可愛らしい花が咲きます。秋には鮮やかな紅葉が楽しめます。無農薬で栽培でき、四季を通じて楽しむことができます。

実には「アントシアニン」が多く含まれます。
ノーザンハイブッシュ系品種は寒冷地に適した系統です。果実品質にたいへん優れ、
生食ブルーベリーの醍醐味ともいえる『酸味と甘味との調和』を感じさせます。

2012年6月13日水曜日

ふるさと会議三次

林 敏明(ふるさと会議三次代表)さんより、三谷寺物語・「亀の恩返し」〜三谷寺の
いわれ〜。二冊の書籍をいただきました。「さとやま交流館」の蔵書として閲覧します。
書籍の購入も資金不足でままなりませんp(´⌒`q)ありがとうございます。感謝します。

2012年6月7日木曜日

三次十日市小学校=絆=福島いわき市

福島いわき市の「新川を守る会」から届いたコスモス・アサガオ・花オクラ・向日葵…
三次十日市小学校「園芸クラブ」児童20名が種まきをしました。
 
たくさんの種子で撒き切れなかったです。庄原「くぬぎの森」・三次「辻塚の丘」に、
撒きます。十日市小学校児童みなさんから福島いわき市のみなさんに力強いメッセージ
もいただきました。園芸クラブのみなさん全員の写真を添えて福島いわき市のみなさん
に報告します。十日市小学校園芸クラブみなさん(*^o^*)ありがとうございました。

2012年6月5日火曜日

鈴なり

鉢植えのブルーベリーが熟れ始めました。今年は植えた露地物もすこぶる順調です。
熟れ始めたのが、チッペワ(大実)鈴なりが、アーリーブルー(大実)です。(*^o^*)
 
7月8日()に辻塚の丘(ブルーベリー畑)でブルーベリーの摘み取りをします。
 

2012年6月3日日曜日



福島県双葉郡楢葉町
楢葉町(ならはまち)は、福島県は浜通りにある町です。双葉郡に属する。
東京電力福島第二原子力発電所の1号機-4号機が立地。2011年3月11日の
福島第一原子力発電所事故の影響により、町の仮役場をいわき市立中央台南小学校に
設置し、3月25日からは会津美里町に移転した。いわき市立中央台南小学校にも災害対策本部は存置。現在は福島いわき市中央台飯野(いわき明星大学 大学会館内)に楢葉町いわき出張所(楢葉町災害対策本部)を設置。
平成24年4月30より、松本 幸英新町長が課題山積に取り組んでいます。
私たちは3月の東日本大震災以来、楢葉町の災害支援に、いわき市立中央台南小学校に、
会津美里町…と訪れ、支援活動しています。活動資金には、困窮していますp(´⌒`q)
休むことなく、現地スタッフの協力…を得ながら続いています。
=写真は松本 幸英町長・高橋尚子教育長=

2012年6月1日金曜日

三次(みよし)の風物詩

四百四十余年悠々と引き継がれいく…「匠の技」三次の鵜飼の川開きです。
 
日坂文吾鵜匠……の華麗なる手綱さばき・鵜匠の一子相伝による匠技数々……。