●義援金・救援金の募集について
西城さとやま交流館の東日本大震災の支援活動はまだまだ続きます。
皆様の気持ちを被災地に届けたいと思います。
どうかこれからもご支援をお願いします。
ここから→振込み先

2012年1月31日火曜日

私の師/公子先生

『高橋公子先生』〓私の社会活動を何時も見守り、理解・支援いただいていました。
平成9年6月、お亡くなられ、今年、十三回忌です。先生の言葉が、今でも背中をを押してくれています。明確な師弟関係ではありませんでしたが、私に影響を与え続けて……。
「やることを思いついたら、それはもうできたのと同じよ」と一言。否定的に意見されたことは一度もありませんでした。〓 高橋公子先生!安心してください。

2012年1月28日土曜日

あなたの笑顔が見たい!

昨年3月東日本大震災以来、被災地支援に立ち上がった仲間が集いました。
この、遠い広島から被災地に支援物資を搬送し、幾度となく、炊き出し等で被災地の、
みなさんと交流を深め、絆を紡んできました。多くの仲間・支援者の思いに感謝します。

時間の経つのも忘れ�東北被災地への、熱い思いを語り合い、今後の支援を…………。

私どもの活動は、「被害者の会」の力強い支援で休むことなく続いています。

支援者の期待を裏切ることなく、身の丈以上を望まず、地道に活動を続けます。

2012年1月25日水曜日

風の盆/越中八尾

さとやま交流館まちづくり・ひとづくり研修★申し込み!ありがとうございました。
 
1月7日()定員に達しました。ありがとうございました。
 
越中八尾・風の盆は勿論のこと、日本屈指の温泉旅館『法師』への宿泊。話題満載です。
翌日の敦賀原発見学に加え、地域振興に汗を流し!!自治振興区の視察を交渉中です。
 
昨年7月の鹿児島「やなだん」視察以上の盛りだくさんの内容、成果を期待しています。

2012年1月21日土曜日

大寒

〓 雪の下には  春の  芽がある 〓 
小寒⇒大寒立春  大寒は、二十四節気の第24。寒さが最も厳しくなるころ。
 
全国的に雲が広がり、ところによって雨や雪が降っていて、日中になっても気温が上がらず平年を下回る寒さとなっています。暦どおりの冷え込み  厳しい寒さが続いています。

2012年1月19日木曜日

あなたの笑顔が見たい!

昨年3月震災以来、= あなたの笑顔が見たい! =をキャッチフレーズに東北支援を
みなさんのご理解・ご支援を得ながら頑張る事が出来ました。ありがとうございました。

さとやま交流館の東日本大震災支援はこれからも続きます。
3月10日前後、東北支援に向かいます。広く同行者を募っています。

2012年1月16日月曜日

奥備後/くぬぎの森

〓 雪の下には  春の  芽がある 〓 奥備後(西城小鳥原)・くぬぎの森は雪の中。
 
毎日、最低気温は氷点下、厳しい冷え込みです。雪は良いけど雪害が無い程度に……。

2012年1月12日木曜日

斜張橋/願橋(ねがいばし)

上原ー願万地線の架橋の名称が『願橋(ねがいばし)』に決まりました。
総延長181m・総幅員16m(片側1車線、歩道片側4mで両側8m)の斜張橋です。

平成21年6月に着工。平成24年8月に竣工します。まもなく、両サイドにドッキングします。いろんな面で三次の新しいパワースポットになることを願います。

さとやま交流館/福島楢葉町3

=東日本大震災緊急支援=楢葉町いわき市第8応急仮設住宅のみなさんとの交流です。
 
静岡のプラモデルメーカーの協力で人気プラモデルをサンタクロースからプレゼント
 
多くのみなさんに協力いただいた『協力券』でお菓子詰合せ(110ケ)もプレゼント
 
昨年3月震災以来、東日本大震災支援が『あなたの笑顔が見たい!』をキャッチフレーズに休むことなく、続けられ、被災地・被災者の方に、さとやま交流館の活動が幅広く認知いただきました。ありがとうございました。さとやま交流館の東日本大震災支援は続いています。みなさんのご理解・ご支援をお願いします。  
 
写真は中国新聞に掲載された 写真記事です。

2012年1月9日月曜日

マリリン モンロー/さとやま交流館

 
8年前、催した〓今、甦るマリリン モンロー〓ポスター展開催、準備に入りました。
 
前回のパネル・写真にA1サイズ…18点加えての開催です。
 
開催期間:2012年1月15日()〜  会場:さとやま交流館(庄原市西城町大佐720ー1)
 

2012年1月5日木曜日

西城町/さとやま交流館

県境の町「西城」白銀の世界です。さとやま交流館の広い駐車場も一面銀世界です。

2月末まで、厳しい冷え込みが続きます。西城町も人口減少に歯止めが効きません。

8年前、催した〓今、甦るマリリン モンロー〓ポスター展開催、準備に入りました。

前回のパネル・写真にA1サイズ…18点加えての開催です。

2012年1月2日月曜日

新年/さとやま交流館

平成23年(2012年)元旦。  穏やかな新春の幕開けです。
2日は〓楽園と言う名にふさわしい 銀世界〓音も無く、降り続いています。
 
写真は福島会津のおみやげ七転び八起きです。田村教枝さんからいただきました。
 
改めて、新春の決意思い もありません。現在計画の事業を実行していきます。