●義援金・救援金の募集について
西城さとやま交流館の東日本大震災の支援活動はまだまだ続きます。
皆様の気持ちを被災地に届けたいと思います。
どうかこれからもご支援をお願いします。
ここから→振込み先

2010年8月30日月曜日

さとやま交流館三次事務所

さとやま交流館三次事務所は只今引っ越し準備中。
新住所は三次市十日市西五丁目2番10号です。
9月20日には引っ越し完了予定です。
駐車場もあります。遊びに立ち寄ってください。

2010年8月29日日曜日

クヌギの森(広葉樹の森の子どもたち)

「クヌギの森」の片隅に百日紅が暑さにも負けず咲いています。
里山の稲穂を揺らす風は秋の気配です。

2010年8月26日木曜日

さとやま交流館

さとやま交流館にこの夏、3度目「太暉君」が遊びに来ました。
アンパンマンカーで広い館内を走り回っています。

2010年8月24日火曜日

無農薬米づくり(2)

さとやまの子どもたちが、5年前から「どんぐり」から育てたクヌギの苗木です。
現在クヌギの森に700本植樹しました。
ポットの苗木が150本、今年ポットに蒔いた物が300本。
地球高温化防止・景観づくり=エコ遊び=先の見えないことを飽きることなく続けています。

2010年8月23日月曜日

無農薬米づくり(2)

無農薬米づくり10年。毎年、稗、雑草との戦いです。
酷暑にも負けないで実りの季節を迎えました。
米づくりも今年限りです。

2010年8月22日日曜日

さとやま交流館

NPO活動の拠点、さとやま交流館です。
開館して11月には10周年を迎えます。
私たちの活動は=権力に媚びず、汗を流し、泥を被り=休みことなく続いています。

2010年8月18日水曜日

不法野焼き

十日市西の住宅街でよく見かける野焼きです。
このお婆さんたち、定期的に野焼きをしています。
近隣のこと、地球のこと、考えてよ�

2010年8月17日火曜日

「全国鵜飼い観光ポスター展」を開催したとき、いただいた鮎です。
こんなに立派な鮎は見たこともありません。
ありがとうございました。

2010年8月16日月曜日

三次ピオーネ団地

三次ピオーネの生産者の皆さんも水不足で大変です。
さとやま交流館もブルーベリー100本・紫陽花、ツツジ100本の撒水に難儀しています。

2010年8月15日日曜日

和歌山からの贈り物

知人から和歌山産の黄桃が届きました。
果樹農家の傑作です。

2010年8月13日金曜日

さとやま交流館

さとやま交流館で一番人気の=パソコンルーム・漫画コーナーです。
広島市内から会員が手伝いに来て、整理整頓掃除をしています。
彼は広島県立大学生の時(15年来)からのNPO活動の同志です。

2010年8月12日木曜日

木苺+ブルーベリーのジャム

木苺とブルーベリーのジャムを造りました。
添加物一切無しの絶妙な味です。
さとやま未来塾・塾生の朝食のテーブルに……

2010年8月11日水曜日

残暑お見舞い

あさがお・向日葵・鳳仙花
涼感ひとしお
さとやまの夏

2010年8月8日日曜日

さとやま交流館

さとやま交流館に「太暉君」が来てくれました。
鉢植えのブルーベリーを収穫しました

2010年8月3日火曜日

さとやま未来塾

さとやま未来塾第2期生が旧小鳥原小学校校庭に植樹した桜です。
10年経てこんなに立派に成長しました。
さとやま未来塾第2期塾生も社会人として活躍しています。
近々、第15期(回)さとやま未来塾を開講します。

2010年8月2日月曜日

神杉辻塚の丘(3)

猛暑と晴天で水不足です。
ツツジと紫陽花が水不足と猪被害で全滅しそうです。
13時から18時まで撒水しました。
生き返りました。